日本海水学会 西日本支部

このイベントは終了しております。盛会となりましたことを御礼申し上げます。

2019年度 日本海水学会西日本支部講演会

2019年度 日本海水学会西日本支部講演会 「食塩と光・電磁波

日時2020 年 1 月 10日(金)14:00~16:40
会場岡山国際交流センター 7F(〒700-0026 岡山市北区奉還町2-2-1)
主催日本海水学会西日本支部
協力未来化学システム研究会
■プログラム

14:00 – 14:10 開会の挨拶
 日本海水学会西日本支部長 京都大学 外輪 健一郎

14:10 – 14:55 「塩が切り開く高感度・高精度なナノ光デバイス」
 徳島大学  山口 堅三 氏

14:55 – 15:40 「光ファイバを用いた塩分濃度の高精度測定」
 高知工科大学 田上 周路 氏

15:40 – 15:50 休憩

15:50 – 16:35 「マイクロ波による食塩を含む界面の表面改質技術およびその評価方法」
 兵庫県立大学 朝熊 裕介 氏

16:35 – 16:40 閉会の挨拶
 日本海水学会西日本支部長 京都大学 外輪 健一郎

17:00頃- 懇親会

■講演会の様子

外輪先生の挨拶

支部長(外輪先生)の挨拶

講演会の様子

講演会の様子

山口先生のご講演

山口先生のご講演

田上先生のご講演

田上先生のご講演

朝熊先生のご講演

朝熊先生のご講演

PAGE TOP